日光東照宮で働く巫女募集(急募)のお知らせ | 2025年2月13日 | ||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
日光東照宮には国内外より年間200万人余の参拝者が訪れています。 社頭に勤める巫女は御祭神徳川家康公の御功績や世界文化遺産の日光東照宮の魅力を多くの人たちに伝え参拝いただくことを第一に日々の奉仕に励んでいますが、この度、当宮では巫女として働きたい方を広く募集することになりました。 お守り・お札をお分かちするほか社頭案内の奉仕全般を先輩の巫女が丁寧に教えますので、巫女として働くうえで知識や経験は問いません。 早期奉職をご希望の方は、採用面接実施後、1ヶ月程度の実習を行ったのちに巫女としてすぐに働くことも可能です。興味のある方をはじめ、ご息女やご令孫が巫女にふさわしいとお考えのご家族の方はご本人にお勧めいただくなど、志のある方のご応募を是非お待ちしています。 つきましては、巫女の仕事内容や募集要項の詳細をご案内させていただくべく下記の通り説明会を開催致しますので、ぜひお気軽にご参加ください。 記
|
