東照宮秋季大祭のお知らせ(10月16・17日) | 2025年10月14日 |
![]() |
|
10月17日(金)に東照宮秋季大祭を斎行します。 前日の16日(木)には小笠原流一門による流鏑馬(やぶさめ)奉納、17日は秋季祭祭典に続いて神輿渡御祭(百物揃千人武者行列)・御旅所祭を執行し、下記の日程にそって進行します。 大祭時は大勢の方の参拝により、道路の渋滞が懸念されますので、電車でのお越しをお勧め致します。 10月16日(木) 神事流鏑馬 12:30 「宇都宮城址まつり」社参行列(表参道) 12:40 弓矢渡し式、みそぎ行事(五重塔前) 13:00 馬場入り(表参道) 13:30 神事流鏑馬開始 14:30 神事流鏑馬終了 ※ 16日は雨天の為、流鏑馬に先立つ「弓矢渡し式」と「馬場入り」は省略し、 10月17日(金) 秋季大祭・神輿渡御祭 9:00 秋季大祭斎行(一般の方は参列できません) 9:30 御迎榊が御旅所を出発(御旅所→境内) 10:40 遷霊の儀(神輿舎前) 11:00 神輿発御(神輿舎→表参道→御旅所) 12:00 御旅所祭 13:00 神輿還御(御旅所→表参道→神輿舎) 13:30 遷霊の儀 於神輿舎前 13:40 還御祭(一般の方は参列できません) 秋季奉祝大祭の神賑行事として献菓展(10月15日~20日、於東廻廊)も行われます。 |
以上